のりべぇの、音楽、だいすき! 2月17日 日曜日(旧暦1月13日)

のりべぇの、音楽、だいすき!
これまでの投稿

英語の発音が上手くなりたい方にオススメ!

「あー。英語の発音がもう少しうまくできたらなぁ」と思う方って多いかどうかは定かではありませんが、もし英語の発音がうまくなりたいと思われる方がいらっしゃいましたら、このアーティストの曲はいかがでしょうか?

Carpenters / Superstar

Carpenters / Rainy Days And Mondays

70年代を代表する兄妹デュオ、カーペンターズです(ご存知ない方はアーティスト名をクリック。Wikipediaに別ウィンドウでリンクしています)。ここでは2曲、「スーパースター」と「雨の日と月曜日は」をご紹介しますが、ヴォーカルを担当した妹のカレン・カーペンターの発声・発音は聞き取りやすく、綺麗です。実は今回、このコーナーで取り上げる際に調べたのですが、同様のコメントをネットで書いている方が多いのに驚きました。歌声だけでなく、発音について書かれているのは興味深いですよね。

時々聴きたくなるアーティストの「1組」です

カーペンターズの詳しい話はWikipediaなどにお任せするとして、ここからはのりべぇの私見を。私より10から15歳ほど上の方、つまり1955〜1960年前後のお生まれの方だと、ちょうど思春期にカーペンターズをお聞きになられた世代にあたります。日本でも大ヒットしましたので、普段は洋楽を聞かないという方も耳にされているアーティストです。もしかしたら現在40代真ん中より下の方は、ラジオ・テレビからというより、教科書などで知ったアーティスト、というイメージがあるかもしれません。実はのりべぇが中学1年だった1982年にはすでに、英語の教科書に「Sing」の歌詞が掲載されていました。

どうしても教科書で触れるアーティストというと、かえって距離感を持ってしまうことがあります。例えばクラシック音楽。音楽の授業で「聴かされる」と、興味を持てなくなってしまいますよね。同様に、カーペンターズも教科書で見たからと、敬遠される世代の方もいらっしゃるかもしれません。ですがぜひこの機会に、聴いてみてください。スロー〜ミドルテンポの聴きやすい曲が多いですし、歌詞にはスラングもでてきませんから、刺激は皆無ですが、美しい旋律とカレンの歌声をお楽しみいただけたら幸いです。

蛇足ですが、のりべぇ愛用のiPodにはカーペンターズのアルバムが入っています。2枚組のベスト盤。カラオケで歌うこともあります。お気に入りは、This Masquerade(邦題:マスカレード)と前出のSuperstar(邦題:スーパースター)です。たまにというより、時々聴きたくなる、あるいは歌いたくなるアーティスト。70年代のアメリカン・ポップスシーンを代表する1組をご紹介しました。

次回もお楽しみに!

(敬称略)

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました