今日ののりべぇ 2月2日・木曜日(旧暦1月12日)

これまでの投稿

流石に許容を超えた騒音で、のりべぇ、ダウンす…。

でもさ、昨日も話したけど…。

 マンションの大規模修繕は大切だから(笑)。でも、ちょうど自分の部屋のあたりで足場固定のために穴あけをされると、さすがに「心の許容量」をオーバーします。結局作業できずにそのままダウン。ブログも翌日の配信となっております。

それでも朗報!やっと「片面」は終わります。

 おいおい、まだ反対の面が残ってるじゃないか〜!っていうのはとりあえず忘れまして、半分終わったというだけでもOK。ついでに事故もなく、無事に足場設置が進行していることもOK、ということで、ここは笑顔でいきましょう。

明日は節分。そしてさらに翌日には立春が待っています。

 これもまた、一年の節目。こののりべぇのブログでは、日本固有の季節感を重視する関係から、新暦と旧暦を併記しつつ、季節の移ろいをお伝えしておりますが、本当の意味で季節感を満喫するためには、一年を二十四分割した「二十四節気」をベースにすること。それが一番「季節感に即した」体験ができます。ということは、明日の節分をもって四季の終焉を迎え、翌々日の立春から「新しい四季の幕開け」とすると、最も風情を味わえそうです。ただ、これらを全て加味してしまいますと、毎日「今日って何日だっけ?どんな日だっけ?」と混乱しかねませんので、扱い方もほどほどにしております。なにせ、二十四節気を本格的に扱うとなりますと、さらに細分化した「七十二候」(しちじゅうにこう)がありますので…。何事もほどほどがよろしいようで。

明日はきっと、静かな一日になるかな?明日もお楽しみに!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました