今日もやりますよ!「先延ばし」コメントの「棚卸し」
今日は新暦2018年9月の「先延ばし」コメントの「棚卸し」。でも、9月は1つだけ。ただ、その1つが結構重要でした。
のりべぇ、「Unity」に目覚める!
すでに「棚卸し」済みでしたが、実は新暦2018年9月の末に、仕事仲間であり、のりべぇが「天才」と称する男性から勧められたのがこの「Unity」です。スマートフォンなどのゲームアプリを製作するソフトウエアで、小規模事業者・個人向けには無料で使えるものです。最近では3D動画やVR動画も製作できるとあって、その活用の幅が広がっています。
とはいえ、この月から覚え始めたはいいものの、少々足踏み状態が続いています。複数のことを同時に行なっていますのでやむを得ないのですが、これには大きな言い訳があります。
同時に覚えているプログラム言語が結構大切です…。
Unityを操作(オペレーティング)されている方はご承知の通り、一部プログラム言語によるソースコードの記述が必要となります。ソースコードというのは早い話、コンピュータがプログラムを実行するために必要な「命令文」のようなもの。例えば音楽なら楽譜がありますよね。あれと同じようなものです。楽器を演奏できる方なら、楽譜を見れば曲を演奏できるようになります。同じように、コンピュータもプログラムを正しく書けばその通りに実行します。正しく書けなければそこで止まったり、正しく実行できなくなります。
Unityでは主にC#(シーシャープ)と呼ばれる言語を一部使用します。その他の操作は動画編集ソフトのように使えるのですが、多少コードを打ってやる必要があります。
また最近では人工知能の融合をはじめ、ビッグデータの「見える化」に使うなど、応用範囲が広いというUnity。操作の基本を覚えつつ、こうした応用範囲の検証も同時に行うことで、ビジネスチャンスを伺っているのりべぇです。
おじさんだってIT化は避けられないんです!
以前より声高に主張している、世代を問わずIT化を推進しているのりべぇですが、なんども申し上げている通り、本当にこれ、大切だと思いますよ!もちろん、関わり方や利用の仕方は様々。いちユーザーとして、サービスを利用するだけでもいいんです。スマホゲームをポチポチだって、懐かしいレコード(最近は再生産始まってますよね)をネットで購入!でもいいんです。「あー、便利な世の中になったのね」と思えれば大成功!すでに何らかのサービスを利用されている方なら、一歩進めてみるのもいいでしょう。きっと皆さんの人生観が変わりますよ(笑)。
絶対に言ってはならない(と思っている)のが、「IT?そんなの、若い人のものだろ?」というやつ。食わず嫌いとでもいいましょうか。いえいえ、そんなことは決してありません!最近ではお年寄りの中でもパソコンを巧みに操り、80代の女性がiOSアプリ(この場合はswiftと呼ばれる言語を使って製作されたと記憶しています)対応のゲームを作っちゃう時代!やればできるんです!世代なんて関係ない!
それは10代の方々にも言えるんです。LINE?tik tok?大いに結構ですが、どのようにできているんだろう?という疑問を持ちつつ、いわゆるアプリやソフトウエアの「中身」を見たいという興味を持って欲しいなと、おじさんは思います。文系?理系?それも関係ありません!興味を持つ、そして5年後、10年後のIT社会を、ちょっと想像して見てください。世の中の役に立つこと、想像できると思いますよ、きっと。
結局棚卸しになっているのかどうなのか不明ですが、今日はこの辺で。
次回もお楽しみに!
コメント