旧暦とともに季節の風物詩をご紹介してまいりました「旧暦と一緒に暮らす」の振り返りです。
やはり週間コンテンツ化は少々無理があったか…(と、少し反省)。
毎週、主に二十四節気や月の異名のご紹介を行いながら、季節の移ろいを、旧暦に沿って配信してまいりました「旧暦と一緒に暮らす」。このブログをスタートさせたのも、きっかけの一つは「旧暦」でした。いわゆる国際規格で世界は動いていますから、どうしても「太陽暦で一年を運行」させねばなりません。ですから、今の暦のシステムに対して異論はありません。それならばいっそのこと、共存はできないだろうか?というコンセプトで、ブログの中に旧暦の日付を併記するなど、地味ではあるのですが、少し異なる趣で配信しているのが私のブログです。
ただ、毎週曜日ごとの「日替わりコンテンツ」にしてから、本コーナーに一つの問題が生じました。それは、「ネタがない週」が発生するということです。何かしら書くことはあるのですが、とはいえ、なんとなくバランスの悪いコンテンツになっているため、今回のリニューアルを機に、本コーナーは大きく変更いたします。
「旧暦と一緒に暮らす」は大手術を敢行!
「イベント」当日に、各コンテンツとは別に配信させていただきます。
なんとも大胆な変更!ですが、よ〜く考えてみると、これが正解。つまり、「イベント」、例えば、二十四節気の○○の日になったら、その日に配信する、という方式。そうすれば「ああ、今日は○○なんだ」と、読者の方もおわかりいただける、という寸法です。
シンプルな内容で、より読みやすく。更に二十四節気以外にも触れ、一層季節感を味わえるように。
毎日のコンテンツとは別に配信しますので、できる限りシンプルな文面を維持。一週間の内容をまとめ書きせずに済みますから、二十四節気や旧暦月初にお送りする「月の異名」なども、もっとわかりやすくお届けできるかと考えております。一層季節感を味悪コンテンツを目指してまいります。
結論。「旧暦と一緒に暮らす」は不定期配信。各イベントの日に、その日のコンテンツとは別に配信します。
現在タイトルも変更予定。決定しましたらお知らせします。乞うご期待!
コメント