なんとか年内に、午前の部の出題範囲の学習、完了。
完了って言ったって、午後の試験科目はもっと過酷。そもそも、午前の科目だって…。
先日、無謀にも宣言してしまった「ITストラテジスト試験」受験。午前I・IIと午後I・IIがあるのですが、年内になんとか、午前I・IIの試験範囲の学習を完了しました。もちろん、これで午前の試験を合格圏に到達できるというわけではありませんので、誤解のないように…。
なにせ、自分は理系ではありませんので、基礎学力は皆無。あくまでも過去問を中心に、テキストに沿った学習を終えたというだけですので、これで試験本番、どれだけ効果があるのかはなんとも言えません。まあ、四択なのと、過去問の出題率が高いので、まずは午前の試験をクリアしなければなりません(午前の試験を合格できないと、午後の答案は採点すらしてくれません)。
午後の試験はもっと大変。記述式と論文式です。
午前だって大変なのに、午後の試験はもっと大変。記述式の午後Iと論文式の午後IIが待っています。やるって決めたので、やり抜きます。年明けはこれらの学習と、ひたすら過去問を解いていくという作業に入ります。唯一の救いは、聞かれたことをちゃんと答えられさえすれば、書くことそのものは慣れていますので、ブレず、横道にそれず書ければ、今回は不合格でも、次回につながる試験になるという気持ちだけは持っています。
IT業界の何かに携わりたいという一心で始めたこと。そしてひとたび足を踏み入れたからには。
ずっとIT漬けの日々を覚悟しています。覚悟というより、本当は入りたかったんですよね。この業界。わかってたくせに、遠回りするんだから…。あっ。でもちゃんと書くお仕事は続けますよ。さすがに50過ぎてからのキャリアチェンジは大変ですから、今まで培ってきた分野を捨てるというのは難しいので…。この無謀な挑戦。まあ、笑いながら見てやってください。年明けも逐次ご報告します。では。
コメント